バセドウ病、復活しましたー

0

    正月休み明け、絶対に増えているだろうなーと、恐る恐る体重計に乗ってみたら、ここ数年見たことがない数値が表示されていた。

    あれだけ暴飲暴食して痩せるはずがない。

    おまけに最近、また動悸が激しくなっている。

    これは、あれに違いない。

    3年半前に発症したバセドウ病。検査の結果はビンゴ。

    ただ、体重減少も打ち止めみたいだし、動悸も良くなってきているので、一時的なものかもしれないとのことで、1ヶ月後に再検査となりました。


    さて、前のトピックでお知らせしましたが、noteにてつらつらと独り言を書いています。

    こちらで書いても良いのだけれど、写真の編集が面倒だし、noteだとハッシュタグひとつで文芸コンテストに応募できるので、しばらく試してみようかと思っています。

    よかったら覗いてみて下さい(^^)


    https://note.com/rucoco22/



    もうすぐ春ですね〜。



    バセドウ病と諸々、その後

    0

      3年もほったらかし。ひどい。

      まだこのブログ見てくれている人いるのかなー。いないかもしれないけれど、その後の状況などを。


      バセドウ病に関しては、投薬なしで2年間定期検診の末、寛解しました。

      あとは年に一度の血液検査のみ。

      と、いうところまで来たら、最近、また以前と同じような症状が……


      来月始めに一年後の検査があるので、その時にはっきりすると思います。


      そんなわけで、ダイビングはまだ再開できていません。

      コロナ以降、色々なことが億劫になってしまって、加えてここ最近の円安。とても海外へ行く気にはなれず、仕事も完全リモートとなり、引きこもりのような生活を送っています。


      その他、特筆すべきこととしては、細々と書いては応募していたエッセイがいくつか入選し、一部文芸誌に掲載されたりもしました。

      実は今週末、とあるエッセイ賞の表彰式があり、関西方面へ旅行がてら出かけてきます。


      猫たちは元気ですが、私が家にいるのが当たり前になってしまったためか、甘えん坊加減がすごいです。


      こちらのブログもたまには更新するつもりですが、noteの方にエッセイや小説をまとめていく予定なので、おいおい、ご案内させていただきます。


      激動の幕開けとなってしまった新年。

      一日一日を大切に生きていきたいと思います。

      被災された方々の生活が一日も早く元に戻ることと、亡くなられた方のご冥福を祈りつつ。




      浸漬性肺水腫〜二度目の潜水専門外来

      0

        今日はちょっと寒かったですね。紅茶ポットを枕にして暖をとるナルです。

         

         

        さて、昨日は2回目の潜水専門外来へ行ってきました。

        バセドウ病が発覚したことで、新たな意見が聞けるかなー、と。

        ストレートに表現すれば、

        「バセドウ病だったんですね。それが治ればまた潜れますよ」

        という先生の言葉を期待してたんですわ。

         

        結論からいうと、前回と変わらず、命がかかっていること、再発率が高いことをとくとくと聞かされました。

        まずは自己管理。毎日血圧を測る、そしてホルモンバランスの経過をみること。

        それらが落ち着いてからでないとダメ。体調が整ったところで、危険因子を持っていることに変わりはない。

         

        まー、想像していた通りだったけどね。

        幸か不幸かコロナで、旅行だダイビングだと浮かれている場合ではないし、引き続き検討します。

        もし、ダイビングをあきらめるとしても、納得してやめたいし、ダイビングに代わる楽しみも探していこうかと。

         

        前回の診察の日と同じ、クリニックの近くの「もうやんカレー」さんでランチバッフェ食べました。

         

        ちょっと変わった味のポークカレーは、肉を燻製してるのかな?

        クセになる風味です。

         

        おかわり♥

         

        前回来た時はコーヒーがあったのに。

        飲み物はルイボスティーだけになってたよ(´д`|||)

        美味しくないよね。花瓶の水飲んでるみたいで、好きじゃないです、わたし。

         


        おからパウダー消費作戦

        0

          おかずにかけるだけでダイエットになるって。

          誰が言ったんだろう。

          買ったはいいけど、続かないもんだに。

          最初の頃はヨーグルトに入れたりしてせっせと食べたけど。

          すぐに飽きてしまった。だって、入れない方が美味しいもん(当たり前)。

           

          さて、大量に残ってしまったおからパウダー君。

          冷蔵庫で保管してるけど、そろそろ使わねば。

          レシピを調べて、トルティーヤを作ってみた。小麦粉、豆乳、オリーブオイル、塩と一緒に混ぜるだけ。おからと小麦粉が2:1くらいかな。発酵不要で楽チン( ´∀`)

          タコミートはカルディで買ったシーズニングで挽肉を炒めました。サルサソースも作って、トルティーヤパーティーです(^o^)

           

           

          ちょっとモサモサしてるけど、上等❗️

           

          これはピザでもいけるぞ。

           

          で、翌週末はピザ。

           

           

           

          私の好きなクリスピータイプに仕上がりました( ≧∀≦)ノ

           

          おからパウダーはまだあるし、トルティーヤ&ピザパーティーはしばらく続く。

           

          さて、明日は人間ドック。おから効果あるかしらん♪

          終わったら昼酒飲むのさ。

          それでは、おやすみなさい(´ε` )zzz


          バセドウ病の食生活

          0

            大学病院でバセドウ病と診断されてから、今後の食生活について調べてみた。

            予想通り、わかめや昆布といったヨウ素を多く含む海藻類がいかんと書かれている。

             

            私は伊豆育ちなので、魚介類に目が無い。もちろん海藻類だって日常的に食べてきた。

            けれど、毎日てんこ盛りのワカメサラダを食べたいか? と聞かれれば答えは「No」である。

            なければないで、特に不都合はない。

             

            Rクリニックで、念のため尋ねてみたた。

             

            「海藻類以外でNGな食べ物はありますか?」

             

            「ダメなものはないですよ。海藻類も普通に食べて下さい。経過観察の判断が難しくなるので」

             

            と、先生。

             

            「極端に控えると、今度は甲状腺ホルモンが減少して、橋本病なんてことになりかねないのでね。今までと同じでいいですよ」

             

            「あの、お酒は?」

             

            そう、食べ物のことはこの話にもっていく伏せんに過ぎなかった。

             

            「NGではないけれど……心臓に負担がかかりますからね、ほどほどに」

             

            おおう。よかった(*´-`)

            そんなわけで、これまでと変わらぬ食生活です。

            あ、ちなみにお酒は週末だけ。

            飲みすぎるとγ-GTP値がどどーんと上がります。

            若い頃と同じわけにはいかんですな(T^T)

             

            少しだけ暖かくなり春らしい食材を見かけるようになりました。

             

             

            早速、ホタルイカと菜の花でパスタ。奥がワカメ入りサラダ( *´艸`)

             

            というわけで、次なる血液検査の結果は再来週。混んでるのよ、人気のクリニックだから。

             


            | 1/231PAGES | >>

            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            selected entries

            categories

            archives

            recent comment

            recent trackback

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM